當麻寺 中之坊と伽藍堂塔 -奈良県 葛城市-
リンク集
当サイトについて
ご由緒
當麻曼荼羅
拝観案内
アクセス
目的から選ぶ
祈る
見る
体験する
食べる・買う
NEWS
開催中 ~
霊宝殿 現在の展示情報と今後の公開予定:
令和 4年 5月 16日 14時
導き観音祈願会
令和 4年 5月 23日 14時~/17時~
お習字の会(書道教室)
令和 4年 5月 26日 16時~17時
尺八教室
令和 4年 6月 1日 13時
護摩祈祷
令和 4年 6月 5日
仏像彫刻教室
令和 4年 6月 6日 14時~/17時~
お習字の会(書道教室)
令和 4年 6月 16日 14時
中将姫髪供養会
NEWS
5月 13日 更新
中将姫特別展は奈良博とともに夏に開催。
5月 8日 更新
大和伝 大身槍 百足樋 初公開 5/10~
5月 5日 更新
ほとけさまを彫ってみましょう 6/5
3月 29日 更新
重文阿弥陀像 修復を終えてご帰還
3月 13日 更新
重文書院 襖絵再現事業をご支援ください
2月 24日 更新
新造顕・弥勒菩薩さま
2月 8日 更新
改修事業等 ご協力お願いします<(_ _)>
2月 8日 更新
ご祈祷・ご回向につきまして
クイック検索
導き観音さま
導き祈願:良縁成就・開運隆昌
厄除・息災・肌身加持
安産祈願・子授け
先祖供養
導き観音祈願会
仏前結婚式
ご訪問
お仏壇参り・お盆参り
地鎮祭・除災・隆昌・葬儀
納骨 永代供養
永代供養墓“みちびき”:胴骨
大師堂 納骨堂:本骨のみ
水子地蔵さま
水子供養
不動明王さま
護摩祈祷
ご朱印 / 納経之証
中之坊
庭園「香藕園」
書院および茶室
霊宝殿
ぼたん園(花庭園)
中将姫剃髪堂
写仏道場「絵天井の間」
伽藍
本堂(曼荼羅堂)
金堂
講堂
ぶらり、たいまでらさんぽ。
中将姫を訪ねる編
「極楽の大曼荼羅。」
「剃髪堂と導き観音。」
「写仏を体験。」
ぶらり散策編
「庭園と名宝。」
「役行者ゆかりの土地。」
「堂塔伽藍と仏像群。」
寺宝・文化財
中之坊
本堂
金堂
講堂
境内
ご由緒
創建と遷造
中将姫さまと當麻曼荼羅
お大師さまとマンダラの教え
盛衰と変遷
体験
写仏体験
“中将姫願経”写経
仏像彫刻教室
書道教室
尺八教室
お抹茶
當麻曼荼羅絵解き
各会講師案内
拝観案内
中之坊の拝観
伽藍三堂の拝観
境内の散策
拝観料金・時間
行事
護摩祈祷
導き観音祈願会
年中行事
知る
アクセス
イベント情報
お知らせ
食べる・買う
釜めし × 写仏体験
精進料理
お抹茶
だらにすけ
授与品
「食べる・買う」周辺散策マップ