先祖供養・法事・お仏壇参り・お葬式

奈良時代、中将姫さまを常に守護し導いたのが「導き観音さま」と呼ばれる十一面観音さまで、中将姫さまの守り本尊として信仰されております。 <阿弥陀さまのご分身>
観音様は、阿弥陀さまのご分身として、極楽浄土への先導をされます。 導き観音さまの十一面のうち頭上の一面は「仏面」といって阿弥陀さまのお顔をされています。導き観音さまのご宝前でご回向を勤めれば、極楽浄土の阿弥陀さまに通じますので、中之坊ではご先祖さまの御供養も勤めさせていただいております。

先祖供養・法事 お塔婆を書いて供養をお勤めいたします。ご尊家の先祖代々の供養のほか、特定の方を供養される場合は、お戒名をお控えになってご来坊ください。不明な場合は俗名で供養することもできます。書いたお塔婆は勤行ののち、しばらくの間堂内にて供養いたします。

    費用等について

  • 供養のお供えは、供養料8000円+塔婆料一基2000円です。
    たとえば、一霊の場合は10000円、二霊の場合は12000円となります。
  • お年忌法要の場合は30000円のお供えをいただいております。(二霊合行の場合は50000円)
  • 個別供養としております。ご希望の方はあらかじめご連絡いただき、日時をご予約ください。
    (予約なしでお請けしておりますが、お待ちいただく場合があります)
  • 必ず、「中之坊(なかのぼう)」にご予約の上、「中之坊」にご来寺ください。
    ●0745-48-2001(9:00-17:00)

    ●下図参照
     ◎ お参りになれない方の郵送供養
  • お参りになれない方に代わってほとけさまの御宝前でお供養します。
  • ●先祖供養はお供養のあと、お供物と参拝証を送付いたしますので、10500円(塔婆追加の場合は一基2000円)を下記へご送金ください。
  • ●水子供養は、お供養のあと、お供物と参拝証を送付いたしますので、5500円(塔婆追加の場合は一基2000円)を下記へご送金ください。
  • ◎現金書留の場合
    〒639-0276 奈良県葛城市當麻1263
    當麻寺中之坊 宛
  • ◎郵便振替の場合
    口座番号  00930-8-263776
    口座名義  當麻寺中之坊
  • ご記入漏れのないようご注意下さい。
     ◎ ご自宅のお仏壇へのご訪問(宗派不問)
  • 月忌、年忌などご自宅でのお勤めをご希望の場合は、ご訪問いたしますのでご相談ください。
    当寺は檀家制度をとっていませんので、檀家になる必要はありません。必要に応じてご用命ください。
  • 宗派は不問です。基本作法は真言宗の作法に準じますが、お仏壇のご本尊に応じた勤行を行わせていただきます。
  • お布施は上記の先祖供養の規定に準じます。
     ・月忌(月命日)8000円。8月のお盆参りにはお塔婆一基が用意されますので+塔婆料2000円。
     ・年忌(回忌) 30000円。二霊合行の場合は50000円
     ・近隣(葛城市・香芝市・大和高田市)以外の場合は、交通費や所要時間に応じて追加のご負担をお願いしております。
     ・お仏壇の開眼・撥遣(お性根抜き)等 ご相談に応じます。
  • お問い合わせ:0745-48-2001(9:00-17:00)
     ◎ 葬儀について
  • ご葬儀の導師もご訪問いたしますのでご相談ください。
     ・枕経:十三佛枕屏風をお祀りし末期の水をお供えします。
     ・お通夜の読経
     ・葬儀・引導作法:授戒、授法号(戒名)、灌頂の作法
     ・初七日~六七日(十三佛第1~6番)の読経
     ※ 四十九日(満中陰)は別の日にお勤めいたします。
  • お布施(費用):中之坊にてお受けする場合は300000円のお供えをいただいております。(上記の四項目すべて含みます)
     経済的に厳しい場合には、別のお寺を紹介いたしますのでご相談ください。中之坊の関連寺院をご紹介し、後々の供養も中之坊で責任を負いますのでご安心ください。
  • お問い合わせ:0745-48-2001(9:00-17:00)
  • 納骨・永代供養はこちらをご参照ください。
  • 寺での葬儀は家族葬に限りご相談を承ります。お電話にてお問い合わせください。
     ◎ ご事情で葬儀を勤められなかった方へ
  • 直葬など、ご事情できちんとした葬儀をお勤めできなかった方からのご相談が近年増えております。後追いになりましても、お堂の十三佛さまの前で葬儀の作法から順にお勤めさせていただきます。
     ・授戒
     ・授戒名(戒名がない場合に戒名をおつけしお授けします
     ・灌頂の作法
     ・読経(理趣経)
     ・初七日~ 四十九日の作法として不動明王~薬師如来(十三佛第1~6番)のご真言
  • お布施(費用):150000円のお供えをいただき、上記五項目すべてを略法にてお勤めいたします。
  • お問い合わせ:0745-48-2001(9:00-17:00)
  • 納骨・永代供養はこちらをご参照ください。
     ◎ ご祈祷
  • 地鎮祭:密教の地鎮法を修します
  • 事務所の除災・隆昌祈願 など
  • お布施は上記のお年忌法要の規定(30000円~)に準じます。
    地鎮祭や護摩祈祷を修する場合等は別途支具料(お供え・用具等の費用)をご負担いただきます。
  • お問い合わせ:0745-48-2001(9:00-17:00)