“あゆみ観音さま”-立山観音堂- 


「あゆみ観音さま」が立山観音堂のご本尊として迎えられました! 「あゆみ観音さま」は、東日本大震災からの復興を願いを込めて、「奇跡の一本松」で知られる岩手県陸前高田市の高田松原の松の流木を用い制作されました。一部の発願者、一人の仏師が制作する仏像ではなく、多くの人々の想いと支援と労力によって一体の観音像を作り上げようと、奈良県を中心とする25か寺のご寺院さまにご協力をいただいて、参加者一人一人が一刀ずつノミの刃を入れて彫り進めていく「鑿入れ式」を平成25年3月10日より各所で開催。約1年間で、のべ5000人以上の「一人一刀」のご支援の積み重ねを頂戴し、平成26年4月1日に完成いたしました。
お姿は、奈良時代のヒロイン中将姫さまが観音さまに導かれたという故事になぞらえ、観音さまに手を引かれて歩きはじめる童女の姿をあらわしております。高田松原に遊ぶ天童女をイメージし、美しかった松原の勝景を胸にいだきながら、新たな"歩み"を進めていけるような、そんな愛らしくも力を与えてくださるような願いを込めて、"あゆみ観音さま"とお呼びしています。
完成しましたあゆみ観音さまの尊像は平成26年7月10、11日の2日間、岩手県陸前高田市の未来商店街におきまして一般公開され、地元のご寺院さま(圓城寺さま)に仮安置されました。 そして、平成28年8月28日、津波で流失した地元の観音堂「立山観音堂」が再建され、そこにご本尊として迎えられました。地域の方々の心の支えとなっていただければありがたいです。 なお、皆さまから頂戴いたしました浄財のうち、制作者にお支払いしました報酬と、活動経費を差し引きました計300万円を、観音堂再建資金と陸前高田市および関係団体に寄付させていただきました。ここにご報告申し上げます。 あゆみ観音プロジェクト実行委員会

  • 立山観音堂が再建されました!ぜひお参りください。 立山観音堂は、陸前高田市の米崎地域にある観音堂で、地元の方々の憩いの場であるともに、避難の場でもあったようですが、大津波によって、ご本尊も観音堂もすべて流されてしまいました。
    この、地域の方々の拠り所であった観音堂を再建し、そのお堂にあゆみ観音さまをお祀りしたいというご意向をいただき、当プロジェクト実行委員会も微力ながら観音堂再建に向け協力・応援をしてまいりましたが、ついに平成28年8月、多くの方々のご協力のもと観音堂の再建が成りました。
    観音堂は以前の場所よりも少し高台に場所を移して建立されました。たいへん見晴らしのいい場所に建っています。
    ぜひ、多くの方にお参りいただきたいと思います。
    所在地は、「陸前高田市米崎町字和野113-3」です。少しわかりにくい場所ですが、アップルロードを黒崎方面に進み、カフェレストランクローバー近くの交差点を左折し道なりに進みます。
    立山観音堂は、寺院ではなく、大和田さんという個人の方が管理されています。ご連絡は「0192-54-2368」へ。個人宅につながりますので失礼のないようにお願いいたします。
    また、今回の建立は「観音さまのために」という理由で、資金的には苦しい中、たいへん無理をして建立されました。引き続き、みなさまのご支援をいただければありがたいです。ご協力いただける方は、当プロジェクト実行員会の口座にお願いいたします。
    <ゆうちょ銀行>
     記号14550 番号1279301
     あゆみ観音プロジェクト実行委員会
    <他行からのお振り込み>
     店名 四五八(読み ヨンゴハチ)
     店番 458 口座番号 普通 0127930
  • H25.3.6~H26.2.18 "あゆみ観音さま"鑿入れ式 平成25年3月6日、陸前高田市の森林組合さまよりご提供いただいた高田松原の松材を、當麻寺・中之坊「導き観音さま」の前でご祈祷させていただき、「あゆみ観音プロジェクト」は本格スタートいたしました。
    ついで3月10日に同寺で第1回鑿入れ式を開催。以来、奈良県内の寺院を中心に東大寺、唐招提寺、長谷寺、信貴山など大本山を含め25か寺の寺院を巡回させていただき、5000人以上の方に“一人一刀”のご支援頂きました。
    ありがとうございました。
    ◇「のみ入れ式」開催ご寺院さま
    H25
    ・ 3月10日(日) 當麻寺・中之坊(奈良県葛城市・真言宗 別格本山)
    ・ 3月21日(木) 大師山寺(奈良県吉野町)
    ・ 4月 2日(木) 喜光寺(奈良市・法相宗 別格本山)
    ・ 4月 6日(土) 千光寺(奈良県生駒郡・真言宗 別格本山)
    ・ 4月 7日(日) 泉徳寺(奈良県吉野町)
    ・ 4月10日(火) 飛鳥寺(奈良県明日香村)
    ・ 4月21日(日) 宝国寺(奈良県御所市)
    ・ 5月 2日(木) 室生寺(奈良県宇陀市・真言宗 大本山)
    ・ 5月 3日(祝) 久米寺(奈良県橿原市・真言宗 別格本山)
    ・ 5月 4、 5日 永澤寺(兵庫県三田市・曹洞宗)
    ・ 5月11、12日 曹源寺(埼玉県東松山市)
    ・ 6月 2日(日) 龍眼寺(大阪府大東市)
    ・ 6月 8日(土) 大日寺(奈良県生駒郡)
    ・ 6月15日(土) 唐招提寺(奈良市・律宗 総本山)
    ・ 6月16日(日) 當麻寺・中之坊(奈良県葛城市・真言宗 別格本山)
    ・ 6月17日(月) 東大寺(奈良市・華厳宗 大本山)
    ・ 6月18日(火) 長谷寺(奈良県桜井市・真言宗 総本山)
    ・ 6月23日(日) 大安寺(奈良市・真言宗 別格本山)
    ・ 7月 2日~3日 信貴山朝護孫子寺(奈良県生駒郡・真言宗 総本山)
    ・ 7月27日(土) 山科當麻寺 (京都市山科区・浄土宗西山禅林寺派)
    ・ 8月24日(土) 聖林寺(奈良県桜井市)
    ・ 8月25日(日) 永澤寺(兵庫県三田市・曹洞宗)
    ・10月12日(土) レクサス奈良八条(奈良市)
    ・10月16日(水) 當麻寺・中之坊(奈良県葛城市・真言宗 別格本山)
    ・10月17日(木) 不空院(奈良市・真言律宗)
    ・10月18日(金) 壺阪寺(奈良県高取町)
    ・10月20日(日) 岡寺 (奈良県明日香村)
    ・10月25日(金) 全珠院(静岡県焼津市)
    ・10月26日(土) 安祥院(岐阜市)
    ・11月29日~12月1日 公人屋敷(滋賀県大津市)
    H26
    ・ 1月24日~26日 藤沢市民会館
    ・ 2月18日(火) 須磨寺(神戸市・真言宗大本山)
  • H26.4.1~7.7 “あゆみ観音さま”巡回公開 平成26年4月1日、あゆみ観音さまはご誕生され、當麻寺中之坊(奈良県葛城市)にて開眼法要が営まれました。
    その後3か月間、「のみ入れ式」を開催した場所を中心に、新たに興福寺さまのご協力もいただき、奈良県を中心とする各所で巡回公開させていただきました。
    巡回公開の間、たくさんの方に手を合わせていただき、貴重なご浄財もいただきました。
    ありがとうございました。
    ◇お祀りいただきましたご寺院さま
    ・4月 1日~30日  當麻寺 中之坊  (奈良県葛城市)
    ・5月 3日~ 6日  長谷寺 本堂   (奈良県桜井市)
    ・5月 8日~18日  久米寺 観音堂  (奈良県橿原市)
    ・5月20日~31日  東大寺 大仏殿  (奈良市)
    ・6月 3日~20日  興福寺 国宝館  (奈良市)
    ・6月21日      レクサス奈良八条 (奈良市)
    ・6月22日~26日  岡寺       (奈良県明日香村)
    ・6月28日      須磨寺      (兵庫県神戸市)
    ・7月 1日~ 3日  信貴山 朝護孫子寺(奈良県生駒郡)
    ・7月 5日      山科 當麻寺   (京都市山科区)
    ・7月 6日~ 7日  當麻寺 中之坊  (奈良県葛城市)
  • H26.7.11 岩手県陸前高田市へお戻りになりました。 高田松原の松からお生まれになった「あゆみ観音」さまは、松材のふるさとである岩手県陸前高田市へお戻りになり、平成26年7月11日、未来商店街にて奉納法会をお勤めいたしました。
    翌12日の午後、陸前高田市矢作町の圓城寺さま(榊原貴晶ご住職)にお移りになり、立山観音堂の再建が成就するまで、こちらにお預かりいただくとととなりました
    そして、平成28年8月、ついに立山観音堂は完成し、8月27日、「あゆみ観音」さまは、圓城寺さまから立山観音堂へお移りになりました。 圓城寺さま、2年間お預かりいただき、誠にありがとうございました。
  • あゆみ観音さまのお姿の由来 あゆみ観音さまのお姿は、観音さまに手を引かれて歩きはじめる天童女の姿をイメージしています。観音さまに導かれた奈良時代のヒロイン中将姫さまになぞらえています。


    像 高 850mm
    総 高 1300mm
    制作費 400万円(勢山社)
  • 会計ご報告 ●収入:
     ・ノミ入れ式参加費等寄付金
        8,059,914円
     ・巡回公開賽銭および活動資金寄付金
          792,771円

    ●支出1:(製作費およびノミ入れ式関連)
     ・仏像制作費 (勢山社)
        4,000,000円
     ・ポストカード(勢山社)
           88,000円
     ・お守り袋製作費
          268,800円
     ・その他諸経費(木材送料、看板、チラシ、通信費 等)
          418,519円

    ●支出2:(被災地支援金および支援活動費)
     ・観音堂再建費へ寄付
        1,500,000円
     ・陸前高田市および関係団体へ寄付
        1,500,000円
     ・納入経費および奉納行事経費
          471,189円
     ・通信費
          487,440円
     ・立山観音堂落慶お供え
          100,000円
     ・雑費
           18,737円
     
    今後頂戴いたしました協力金は、すべて観音堂再建費に充てさせていただきますので、ご支援よろしくお願い申し上げます。
  • あゆみ観音プロジェクト実行委員会 代 表 松村實昭 當麻寺中之坊 院主
    副代表 大塚知明 大師山寺 住職
    実行委員長 西川好彦 奈良県葛城市
    事務局 當麻寺中之坊 奈良県葛城市當麻1263
     電話:09018901727 西川好彦
     FAX :0745-48-2001 當麻寺中之坊
     eメール:nakanobo@taimadera.org
    後 援 陸前高田市